かえるの王様 -5ページ目

GWですねー。

昨日は午後から大荒れの天気でしたね。

ちょうど実母のお見舞いに3人連れて行ったところで

しばらくしたらピカーっと稲光。

風と雨で帰ってきたら出しっぱなしだった洗濯物は物干しごと倒れて

泥んこでしたorz


GWといえど我が家はあまり関係ない。

土曜日はだんな普通に仕事だし

この時期毎年、決算が終らないーーーーーーーー!!!と休みの日も出勤です。

今朝ものんびり10時過ぎにだけど出かけていきました。


休みの日ともなれば、3姉妹くっついてみては喧嘩して、

集まっては大笑いしてと本当に騒がしいです。

普段いない時間に長女と次女がいると言うのは

三女にとっていいのか悪いのか。

わがまま聞いてもらえるけど、その分思い通りにならないことも増え。



いま現在もなんだか3人かたまって泣いたり笑ったり大騒ぎです。


母さんは休みの日くらい昼寝したいです。

このくらいの時刻が毎日一番辛い。

そろそろ夕飯の支度をはじめないと。


GWあけ、家庭訪問あるから大掃除もしないとなー。

ってか、もう日程が決まっていると知ったのは昨日の晩。

絶対事前に調査票みたいなものがくるはずなのに

長女はプリント出さないんだよね。

社会科見学の詳細も終って二日してから出てきたし、

こないだ提出締切日に掃除していて発見!!あわてて学校に持っていくなんて事もありました。

先生からしたらなんてだらしない親って思うだろうな。

家庭訪問がくるならこのままずっとGWでいてほしい・・・・(笑)


季節の変わり目

九州では大雪だとか。

気温の変化についていけず、ダンナ次女三女はこのところ喘息が出ています


特に三女はひどく、吸入してもまだゼコゼコしている音が聞こえる。

毎日、一度は咳き込んではいている

オノン、テオドール、ムコダインもキチンと飲んでいるのに。

顔色も悪い。

おととい診てもらってからも改善されないのでもう一度小児科いってきたけど

酸素量が98でとりあえず97からがセーフだから

点滴はナシで帰ってきました。

微妙な数値。

どうせなら点滴してもらってもう少しでもすっきり改善してくれたらいいのに。


息苦しいから夜泣きもひどいし、

先週からこちらも熟睡できません。

もう正直クタクタなんです。


けど、明日も病院なんだな。

明日は三女のリハビリ。



先週初めて受診した言語療法のリハビリです。

なかなか言葉が増えていかないので、ちょっと心配になってきました。

全体の発達をみましょうといった積み木やパズルもほぼ全滅


気が乗らないせいもあるだろうけど、こんなに出来ないなんて

発達障害を疑わないといけないんだろうか。と凹んで一週間を過ごしました。

とりあえずできることからと

寝る前に出来る限り本を読んであげる事にしています。


義母はこれだけやることが達者だし大丈夫よ!とはいうけれど…

明日の事を思うと気が重いです。


ちょっと心配

三女の言葉があまり増えていかない。

かろうじて2語文にはなっている。

けど、ほとんどは宇宙語だし

こちらの言うことも凄く理解できるときと全くな時と差がある。


昨日風邪気味なので小児科行ったついでに相談して

言語聴覚の予約いれてきました。

今 問診票記入中

適当な母なので何ヶ月にどうだったか記憶がない

母子手帳と過去ブログ必死に見てますw



食器洗い

我が家はとても洗い物が多い。

5人いるんだから当然と言えばそうなんだけど

もうくる日もくる日も洗うの嫌になった。

洗剤荒れでではあちこちひび割れてて

今は手のひらに2cmくらいの割れがある。

何をするのも痛い。


なぜか毎年夏になると主婦湿疹も登場

それは物凄く痒い

かといって、ダンナは洗い物はしない。

洗濯も掃除も育児も何もしない。

とうとう耐えかねダンナに言ってみた!


『結婚記念日だから食洗機買っていい?』

『いいよ』(どうせ買わないだろうと思っていたに違いない)



節目の年だし、普段ならやっぱりやめておこうと思うところを

えい!!っとネットでぽちってみた。


昨日ちょっと棚の位置をかえて設置

意外と時間はかかるものの

ぴかぴかぶりに大感激!


これで手荒れなくなるといいなー。


ぼたもち(おはぎ)作り その2

おはぎ


       どうにか完成!!!



きな粉の方はまん中にあんこが入ってます(^^)

あんこは灰汁抜きで茹でこぼすのを3回ほどしてから

砂糖を加えコトコト煮ては火を止めを繰り返し出来上がったのは夜!!

一日が長かった~

火を止めている間に小児科行って、帰ってきて火をかけながら昼ご飯夕飯準備

公園に遊びに行って帰ってきたら火をかけ、

夕飯の仕上げしながら加熱。

最後の方は焦げないようにひたすら混ぜながら。


あんこのはもう一皿あります。

大量です。



けど、実家ほどじゃないです。

実家ではなぜかお彼岸の朝ご飯はぼたもち(おはぎ)でした。

大皿に山盛りでゲンコツ大のがのってました。

兄弟も多かったのできっと小豆1キロ もち米、うるち米合わせて1升とかあったんだと思う。

あんこ煮ていたお鍋が物凄く大きかった記憶がある。



そこまで多くはないけど、

食べきれないので明日の朝、だんなの実家にデリバリーします(笑)